兵庫県芦屋市にあります、
きた鍼灸整骨院、院長の北 善之です。
ここ数年で日本の生活文化や食文化は時代と共にどんどん変化。
しかし、身体そのものはあまり変化した様に感じられないかもしれ
その証拠に身の回りの物は便利になり、動くことが減っています。
最近、膝の痛みや違和感でのご相談が増えております。
膝が気になる現役女性の膝痛の原因
関節の役割は身体を動かすことはもちろんのこと、実はクッション
しかし、下からの衝撃だけではなく、重力によって下への荷重が関
ある研究によると体重が1㎏増えると、歩く際に約3~4倍、階段
体重が3㎏増えると歩く場合は約9㎏。 階段の昇降では約18㎏の重さが余計に加わっていると考えられます
私たちの生活は一昔に比べてかなり便利になっています。
体重の増加と筋力の低下によって膝へかかる負担もさら
膝の腫れている場所が気になる?当院でのアプローチ
膝の痛みは関節の動きが悪くなることが
生活の中で膝に痛みがあるとどうしても動かすことが減ります。
痛いから動かない → 体重が増える → 膝への負担が増える → 痛みが強
このように負のスパイラルとなり、痛みが少なくなったころには骨
また膝関節には関節包(かんせつほう)
つまり、痛みがあるということはそこに炎症があります。
実は膝痛の問題は姿勢にも原因があって、加齢と共に徐々に膝関節
例えば、
靴底のすり減り方は左右均等?
ズボンの裾を片側だけ踏んでいない?
スカートが履いているうちに回る?
など身体が均等に動いているのかをチェックしてみて下さい。
もし、該当することがあれば以下のことに取り組んでみてください
鍼灸整骨院で膝の不調を改善する方法
人間の構造上、基本的に荷重は外側に片寄りやすくなっています。
普段の動作においても足の外側の筋肉はよく使うのですが内側はあ
方法としては座った状態で太ももの内側でボールやバスタオルなど
膝に挟んだ状態のまま20
また、当院ではその方に合わせたトレーニングをお伝えさせていた
あとは体重が増えないように一日一回、
実際にはすぐに成果はみられないかもしれません。しかし、そこで
目安は3か月。
最後に
今回の記事を作成する経緯に至った理由として、実際に治療院に膝
そのほとんどは60代以降の
急に運動を始めることは難しいかと思いますので、お伝えしたトレ
もし痛みが改善しない時は当院までご相談ください。
【監修 鍼灸師・柔道整復師 北 善之】