兵庫県芦屋市の整体院、
きた鍼灸整骨院の北 善之です。
知り合いから
「横になる時だけめまいがする。」
「天井が回るようで気持ち悪い。」
との相談を受けました。
確かに、めまいを繰り返してなかなか改善しないと生活に支障をきたすことが予想されます。
それに何か変な病気ではないかと不安になるかもしれません。
そこで「めまい」について東洋医学の観点から、症状を和らげる方法などをお伝えさせていただきます。
めまいの原因と体のバランスを整えるツボとは?
突然ふわっとめまいが襲ってくると、本当に不安になりますよね。
特に、
日常生活のちょっとしたタイミングで症状が出ることもあり、
「
めまいの原因には、ストレスや自律神経(じりつしんけい)の乱れなどの要因が重なって起こることが多いです。
ですので日々少しずつ体のケアをすることが大切です。
そんなときに試してほしいのが「ツボ押し」。
東洋医学では、
頭のてっぺんにある「百会(
このツボもめまいの緩和に効果的と言われているので、
次に先ほど紹介したツボの位置をお伝えさせていただきますね。
めまいに効くおすすめのツボの場所と押し方
ツボ押しを始めるなら、
次に、風池のツボです。
ここも疲れやすい部分なので、
湧泉は足裏の中央にあるツボで、
ここを押すと、
めまい緩和に役立つお灸の使い方と注意点
皆さんは「お灸」という言葉を耳にしたことはございますでしょうか?
お灸は紀元前2000年以上前から体に温熱を加える治療法として始まりました。
お灸によってツボを刺激することで血の巡りを良くする効果が期待できます。
そこで、お灸もお勧めのケア法のひとつ。
お灸の使い方としては、湧泉のツボを中心に行うことをお勧めします。
最初は短時間で試してみてはいかがでしょうか。
ます。
忙しい日々の中で体に向き合うのは難しいと感じるかもしれま
れるセルフケアです
これをきっかけに、少しでも日常のめまいが和らぎ、
最後に
めまいが起こると気分のいいものではありません。
それにいつ起こるか?いつ治るのか?と不安になることが考えられます。
無理のない範囲で今回お伝えした、ツボ押しやお灸を試してみてはいかがでしょうか。
お灸はドラッグストアなど購入することができます。
最初は熱くなり過ぎないタイプのお灸から初めてみることをお勧めいたします。
ただしめまいが長引いていたり、頻度が増えているようであれば近くの医療機関への受診をお願いします。
他にも何か気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
【監修:柔道整復師・鍼灸師 北 善之】